2008年12月28日日曜日

[Food] さばいた

ウマソー

[Food] あんこうさん

さばくぜ

[Photo] Pentax K100D + Sonnar135mm



IMGP0848, originally uploaded by HidekingerZ.

K100Dで撮ってみた。

蛍光灯の下で撮ると、すごいこってりした色になる・・・。

今までNikon使ってたせいかな



2008年12月27日土曜日

[Photo] Pentax K100D購入

マップカメラの通販で最後の一台だったので確保しておいた。


きっとこのカメラはM42専用になるんだろうなぁ。


買ってから気がついたけど、このカメラは標準では単三電池でしか動かないのね。まぁバッテリーの充電器もそんなにいらないからいいんだけどさ。



2008年12月20日土曜日

[Photo] CarlZeissJENA DDR MC Sonnar135mm



photo.jpg



 CarlZeissJENA DDR MC Sonnar 135mmF3.5 + NikonD200



 はるばるギリシャからやってきたSonnar。eBayは海外レンズが安くてやっぱ良いなぁ。

 黒いボディに赤い目盛文字が綺麗だ。写真じゃ判らないけど青い色を反射するマルチコートがすげー綺麗。 フランジバックの制限がなければ全部MCシリーズ買いそろえてやるのになぁ。



DSC_0017, originally uploaded by HidekingerZ.

MCだけあって、逆光気味の条件でもちゃんと写る。


開放でとってみたけど、ちょっとふんわりとした感じがして、かなり気に入りました。



2008年12月19日金曜日

[Photo] 首長竜


DSC_0029, originally uploaded by HidekingerZ.

 国立科学博物館に展示されている首長竜

 でかすぎて35mmじゃ入りきらないぜ・・・。

[Photo] 首長竜


DSC_0029, originally uploaded by HidekingerZ.

 国立科学博物館に展示されている首長竜

 でかすぎて35mmじゃ入りきらないぜ・・・。

[Photo] CarlZeissJena Sonnar 135mmF3.5 TEST



DSC_0069, originally uploaded by HidekingerZ.

先輩のE-420を撮ってみた。

綺麗にボケるし気に入りました!



ゼブラフレクトゴンは黒いボディにすげー似合うと思います



[Photo] これはなんでしょう?



DSC_0045, originally uploaded by HidekingerZ.

正解は国立科学博物館に展示されてるティラノサウルスの顎の化石を真下から撮ったもの



2008年12月18日木曜日

[Diary] 羽田

会社の忘年会終わったから石川に帰るよ

2008年12月15日月曜日

[Photo] ダイクウマリュウキングガイ


DSC_0034, originally uploaded by HidekingerZ.

判る人には判るネタ
そしてこれはそういう名前のサザエで

[iPhone] iPhone3G 可変式USBクレードルが届いた

 可変式USBクレードル が届いた。


 実際にエアジャケをつけて挿してみたけど、全く問題ない。

 ただ、コネクタ部分が常に垂直なので、もしかしたらiPhoneのコネクタに負担がかかるかもしれないなぁ・・・。

[Photo] マグロ解体


DSC_0032, originally uploaded by HidekingerZ.

ショーでもなんでもなく、実際にマグロを解体してるとこ

[tool] Texlipse + OSXの環境構築

 そろそろ修論を書かないといけないので、本格的に便利なTex環境を作ろうと思い立った。
 そこで研究室の先輩におすすめのツールを聞いてみたところ、Eclipseのプラグインで一番便利なのがTexlipseのようだ。

 ここで、注意点なんだけど、インストール後そのままの設定だと、UTF8でPDFを開こうとするとプレビューがUTF8に対応してない(未確認)の所為で日本語が文字化けするらしい。

 なのでEUCで作成する事にした。

 以下手順

  1. MacPortsの環境を作る
  2. pTexをインストール
  3. EclipseにTexlipseを入れる
  4. Texlipseの設定

 1.MacPortsのインストール

 必要な物は、Xcode。ここが詳しい

 環境変数を設定するため、.profileに

export PATH=/opt/local/bin:/opt/local/sbin/:$PATH
export MANPATH=/opt/local/man:$MANPATH

 を追加

 2.pTexをインストール

$ sudo port -d selfupdate
$ sudo port -d sync
$ sudo port install pTeX +hiragino +otf +utf8 +motif +macosx

 3.Texlipseをインストール

 ソフトウェア更新から、オフィシャルのページを追加してインストール

 4.Texlipseの設定

 ここがわかりやすい

 Latex program -> /opt/local/bin/platex-euc
 Bibtex Program-> /opt/local/bin/jbibtex (コマンド引数に「--kanji=euc」)
 Dvipdf Program-> /opt/local/bin/dvipdfmx

 にする。最初に自動設定をしておくとやりやすい。

 後は、EclipseのコンテンツタイプでLatexFileを*.texと*.bibのエンコードをEUC-JPに変更。

 以上で修了

2008年12月14日日曜日

[Photo] 市場のオレンジ



DSC_0015, originally uploaded by HidekingerZ.

市場に行って来た。

みかんを買う予定が何故かブリも買ってしまった・・・。



昨日は熊を食べたし最近豪華な食事になってきたw



2008年12月13日土曜日

[Photo] SMC Takumar 200mm F4を分解清掃

 ヤフオクからタクマーが届いた。


 レンズは写りに問題ない程度の汚れですと書いてあったけど、実際にはすごい埃・・・。カビかもしれないけど・・・。


 しょうがないので、ネジを外して色んなサイトを参考にしながらクリーニングしたw

 分解してレンズの掃除まではすぐできたけど、組み立てにすげー時間がかかった・・・。これは修理代が高いのも頷ける作業だったぜ・・・。


 結局10時間ぐらいかかりますた。



2008年12月12日金曜日

[Photo] SMC Takumar 200mmも落札w

ヤフオクでジャンクレンズ漁ってたら安いのがあったので落札w


これで動物園で撮るためのレンズはほぼ揃ったなぁ。


あとはK100Dを中古で買えばM42マウントの広角側が楽しめるしなぁ・・・。どうしようw



2008年12月7日日曜日

[Photo] CarlZeissJena MC Sonnar 135mm 落札w

eBayで購入w 届くのが楽しみだぜ


日本で買うより状態が良くて安く手に入るeBayは最高だと思います。



[Photo] 雪のテニスコート2



DSC_0013, originally uploaded by HidekingerZ.

iPhotoで修正してみた。

下手な現像ソフトより、そのまま色温度とか変えるだけならこっちの方がよほど良いか・・



[Photo] 雪のテニスコート



DSC_0005, originally uploaded by HidekingerZ.

夜のホワイトバランスは撮り出しで満足する色設定がわからない・・・。

SILKYPIXで弄ってみたけど、どうにも色の調整がうまくいかないな



2008年12月6日土曜日

[Diary] 雪がまた降った

ひどい雪だー
買出し行っていっぱい食料買い込んでおいたw

[Reprint] 国籍法改悪の際、民主・公明の売国議員らが言論弾圧

 こういうのをニュースで流さないからマスゴミって呼ばれるんだ・・・。2週間後ののたかじんでこのトピック扱ってくれないかなぁ。

(1)国籍法改悪の際、民主・公明の売国議員らが言論弾圧  ★ 超重大 ★


超売国議員である千葉景子(民主党)・法務委員長の澤雄二(公明党)が、速記・音声を止めさせ、言論弾圧・国民への隠蔽工作!!!

自民党の丸山議員が国籍法改正案の問題・危険性を発言したとたん、千葉景子は速記を止めさせ、言論弾圧しました!

丸山議員が何か言おうとすると無視、採決で声が上がっても無視。

賛成派議員が理事会決定や自民党を野次で責め反対派議員の封じ込めを実施したようです

これは公明党と民主党(元社会党)の謀略の決定的瞬間と言って良いでしょう。

<消された音声>

澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」

丸山議員  「委員長、自民党の丸山ですが・・・・」

千葉議員  「ちょっと」

賛成派議員 「理事会で決まってんでしょ」

丸山議員  「ダメですか?」

千葉議員  「座れ!」

事務方   「速記止めましょう」

澤委員長  「速記止めてください!」

丸山議員  「周知徹底されるような付帯決議を・・・」

賛成派議員 「自民党どうするんですか!国対委員長!国対で話し合ったでしょ!」

賛成派議員 「理事会で決まってるでしょ!国対委員長!委員長しっかりしなさいよ!」

澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」

反対派議員 「何言ってるんですか?休憩休憩(休廷?)!」

澤委員長  「これより採決に・・・」

反対派議員 「本人(丸山議員?)の意思と違うじゃないか?」

反対派議員 「なんだこれは!」

澤委員長  「全会一致で可決・・・」

 こちらが、なんか話してる内容の文脈がさっぱり伝わってこないけど音声復元版らしい。

 不思議なのが、最後の澤委員長の発言で「全会一致で可決」って言ってるけど、質問した丸山議員も結局は賛成したってことかや?
 参議院で全会一致ってどんなけ根回しがされたんだろう・・・。

 そろそろ亡命先を探さないと・・・。

2008年12月5日金曜日

[Food] タラの白子

 写真取り忘れたのが悔やまれるけど(タラの解体現場のグロ画像ならいっぱいあるw)、捌いたらすごい新鮮なちょっと赤い白子が取れた。
 これをポン酢と紅葉おろしで和えた物と、砂糖醤油で和えたものとタラ鍋が昨日の夕食でした。

 今までタラを馬鹿にしてたけど、価値観が変わるほど旨かったです。

 特に白子が。

 ふわふわした食感なのにこってりとした味してなんともたまらん味わいだった。

 ちなみに今日の夕食はタラのあらで作ったあら汁と市場でタダでもらったヒラメの干物w

[Tool] ecto3購入

 ectoの試用期間が修了したので、使い勝手が良かったので買った。

 paypal支払いで1811円也。

 他のブログサービスも対応してるみたいだから使ってみるかなぁ。

2008年12月4日木曜日

[Food] タラおビッグサイズ

ビックサイズ
青いのはタバコなり

[Food] タラお

たーらー
市場で買うてきた

[Diary] 14金でも変色するのか

 L.Oneのピアスのポスト部分が一部分赤銅色 に変色してて、これはもしかして血が付いてこびり付いた物なのだろうかと思い、超音波洗浄機にぶち込んでみた。

 結果、いくら超音波当てても取れない。

 金ってあんまり変色しなかったよなー?とググってみたら、14金や18金でも変色するとの事・・・。
 特に温泉とかで・・・。

 そうか、原因は温泉か・・・。  

2008年12月2日火曜日

2008年12月1日月曜日

[Diary] 国旗国歌法を調べてみた

  1. Youtubeで君が代を見る(君が代かっけえ)
  2. 君が代の歌詞ってどんな意味なの?
  3. Wikipedia先生に丸投げ
  4. 理解
  5. 国旗国歌法って三宅先生がたかじんで言ってたなぁ・・・
  6. Wikipedia先生に丸投げ
  7. なんとなく経緯を理解←今ココ

 こんな流れで国旗国歌法をちょっと調べてみた。

国旗国歌法は本則2条、附則3項、別記2により構成される法律である。

* 第1条 国旗は、日章旗とする。

* 第2条 国歌は、君が代とする。

* 附則 施行期日の指定、商船規則(明治3年太政官布告第57号)の廃止、商船規則による旧形式の日章旗の経過措置。

* 別記 日章旗の具体的な形状、君が代の歌詞・楽曲。

 という内容だった。

 なんでこれが制定されたかというと、当時、1996年頃から文部省の指導が公立学校の教育現場で日章旗の掲揚と君が代斉唱が義務づけられる様になった訳だけど、教育現場で反対する公務員である教職員(たぶん日教組or全教)が反対して、文部省の通達と現場職員との板挟みにあった広島県の校長先生が1999年に自殺してしまったっていう事件が起きた。
 これにより、この法律ができたらしい。

 当時の小渕首相の答弁では

「学校におきまして、学習指導要領に基づき、国旗・国歌について児童生徒を指導すべき責務を負っており、学校におけるこのような国旗・国歌の指導は、国民として必要な基礎的、基本的な内容を身につけることを目的として行われておるものでありまして、子供たちの良心の自由を制約しようというものでないと考えております。」

「国旗及び国歌の強制についてお尋ねがありましたが、政府といたしましては、国旗・国歌の法制化に当たり、国旗の掲揚に関し義務づけなどを行うことは考えておりません。したがって、現行の運用に変更が生ずることにはならないと考えております。」

 と言っている事から、

 たぶん、「おまえら思想・良心の自由に反するって言ってるけど、お前ら公務員だから公人扱いだし、国旗国歌法でちゃんと国旗と国歌を定義したから、学習指導要領に基づいて仕事しろよ!」って事なんだろう。

 まぁこんな感じなのかなーってさらっと読んだだけなので、詳しく知りたい方は国旗及び国歌に関する法律:Wikipediaへどうぞ。

[Photo] M42アタプタリング(ニコン用)が届いた

 届いたので、早速先輩からCarlZeissJenaのFlektogon35mmとTessar50mmとPentax SMC Takumar 135mmを借りてテストしてみた。


 西ドイツ生まれのゴンさんとテッサさんは広角なので最短焦点距離がゴンさんは5cm、テッサさんは30cmという短さに加え、最長焦点距離がゴンさんがだいたい1.5mぐらいでテッサさんが2.5mぐらいだった・・・。


 とりあえずニコン機でM42の広角レンズは使えない事がよく判った・・・。まぁ判ってはいたんだけどね。実際に体験してみると予想外の短さで ビビる・・・。


 予想通り優秀だったのがタクマー135mm。

 単焦点なので写りがやたら綺麗だし、一応D200のマニュアルレンズ用露出検出機能も動く。そして何より最長焦点距離が10m以上あるw これならなんとか動物園でも使えそうだw


 なので、次買うレンズはゴンさんとテッサさんと同郷のMC Sonnar135mm辺りかなぁ。



[Photo] 神苑ぼたん庭園

鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園にて