銀山温泉の2日目
朝起きると、天気は雪。ガス灯の熱で溶けたはずの雪がまた積もっていた。
外は雪が分厚く積もっている。これでも温泉街の人は毎日雪かきしていた。
橋の欄干にある「ようこそ」の文字も一部埋もれるほど積もっていた。
屋根に登って雪下ろしをしている従業員の方々。
なお、透明の板は滑り台のように利用して、川に雪を落として溶かしていた。
いーぬー。
めっちゃ寒そう。
つららも溶けて混ざってよくわからない形になっていた。
温泉に入る -> 周囲をぶらつくを繰り返していたら、ガス灯が灯る時間になってしまった。
部屋に戻り、久々に雪だるまを作った。小さいけども。
陽も落ちて、ガス灯の明かりがメインになる時間に。
相変わらず良い雰囲気だけど、雪が積もるのにそう時間はかからないレベルで降っていた。
ちょうど特番でやっていた名探偵コナンを見ながら部屋でダラケつつ、2日目は終了!
2014年12月29日月曜日
2014年12月28日日曜日
[Photo] 銀山温泉 - 初日
12/25 - 12/27 で、山形の銀山温泉に行ってきた。
山形新幹線と、はながさバス(市バス)を乗り継いで4時間ぐらいで到着。辺り一面の雪景色だった。
温泉街に入ると、黒い木と漆喰でできた木造建築物に雪が降り積もっていて、とても風情のある光景が目に入る。
ガス灯が灯る1時間ぐらい前に宿についたので、宿に荷物をおいて雪の降る中、周辺を散策。
足湯があったので入ってみた。
ただし、この時期は外が冷たいのと雪が降っていたせいか、ぬるい。。。
が、良い思い出になるので一度は入っておく事をオススメする。
散策を続けていると、陽の光も落ちてきて、ガス灯の明かりがメインになる。
もともと趣きのある建物と雪が、ガス灯の明かりと各宿の部屋の明かりが光ってとても良い。この頃になると、他の宿泊客もカメラと傘を持って外に出て、いろいろな場所で記念撮影していた。
どうやら、ガス灯は1時間ぐらいで明るさがMAXになるようだ。水銀灯よりもゆったりと時間がかかるみたい。
おーみーやーげー。
部屋から、「伊豆の華」を見る。今回古山閣の3階中央の部屋に宿泊したのだけれど、天井も吹き抜けになっているし、部屋も20畳以上あるしとてもゆったりできた。
山形新幹線と、はながさバス(市バス)を乗り継いで4時間ぐらいで到着。辺り一面の雪景色だった。
温泉街に入ると、黒い木と漆喰でできた木造建築物に雪が降り積もっていて、とても風情のある光景が目に入る。
ガス灯が灯る1時間ぐらい前に宿についたので、宿に荷物をおいて雪の降る中、周辺を散策。
足湯があったので入ってみた。
ただし、この時期は外が冷たいのと雪が降っていたせいか、ぬるい。。。
が、良い思い出になるので一度は入っておく事をオススメする。
散策を続けていると、陽の光も落ちてきて、ガス灯の明かりがメインになる。
もともと趣きのある建物と雪が、ガス灯の明かりと各宿の部屋の明かりが光ってとても良い。この頃になると、他の宿泊客もカメラと傘を持って外に出て、いろいろな場所で記念撮影していた。
どうやら、ガス灯は1時間ぐらいで明るさがMAXになるようだ。水銀灯よりもゆったりと時間がかかるみたい。
おーみーやーげー。
部屋から、「伊豆の華」を見る。今回古山閣の3階中央の部屋に宿泊したのだけれど、天井も吹き抜けになっているし、部屋も20畳以上あるしとてもゆったりできた。
2014年12月24日水曜日
[Photo] 丸の内 - 東京国際フォーラム
東京国際フォーラムにて。
明日から銀山温泉に行くので、予約していた新幹線の切符を発見するために東京駅へいったついでに撮ってきた。
実は今日から有給を取っていて、非常に長い冬休みなんだけど休みが終わったら社会復帰できるかとても心配。
2014年12月22日月曜日
2014年12月20日土曜日
[Photo] 日光 - 湯ノ湖
戦場ヶ原の木道を進むと、湯滝に行き着く。その滝の横の階段をひたすら上ると湯ノ湖という湖に出る。これはその地点からみた湖の反対側から撮った写真。
ここまでくると奥日光の更に奥なので、日光でコートが不要でも、ここに来るとコートとマフラーは外せないぐらい寒かった。
ここまでくると奥日光の更に奥なので、日光でコートが不要でも、ここに来るとコートとマフラーは外せないぐらい寒かった。
場所:
日本, 栃木県日光市湯元 湯ノ湖
2014年12月16日火曜日
2014年12月2日火曜日
2014年12月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
-
今日、買い出しの帰りに前から気になっていた石川でもわずかな心霊スポットに足を運んでみた。 後輩の車で天狗橋を曲がる事2分。 目の前に現れたのは先の見えない洞窟。こりゃ伊勢神トンネルより来る物が有る・・・。でも六角堂より気味悪さは無いな・・・。 最初生身でトンネルを通ろ...
[Photo] 神苑ぼたん庭園
鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園にて