*note
日々の日記
2013年11月10日日曜日
[Photo] 土合駅 V
土合駅遠景
[Photo] 土合駅 IV
渡り廊下内
[Photo] 土合駅 III
地下との渡り廊下。
[Photo] 土合駅 II
外観
[Photo] 土合駅
日本一のモグラ駅。なんと階段の数 462 段。。。付いて早々の筋トレでございました。
[Photo] 一の倉沢
土合駅のついでに行ってきた!
2013年11月8日金曜日
[Photo] 良くある系
やってみたくなったのでやってみた
2013年11月7日木曜日
[Photo] 修理中の車
散歩していたら見つけた Part.II
[Photo] ススキ
自宅周辺を歩いていたら見つけた。
2013年11月1日金曜日
[Photo] 旧古河庭園の日本庭園
石灯籠
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
[Photo] 篠島の高台の切り株
篠島の高台にあった切り株。もう冬なので枯れた花びらや葉っぱがそこらじゅうに落ちるので写真の素材としては事欠かない季節だと思う。 冬の退廃的な感じを出してみたくて、今回LightroomCCで初めてマスク処理をしてみた。 CMでよくある特定の色のみ残す技法を使ってみたけど...
[Photo] 伊良湖岬灯台への道
伊良湖岬灯台へ至る道。
[Photo] 神苑ぼたん庭園
鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園にて