
オスロ市内は高い建物がなく、非常に空が広く感じる。

観光名所のオペラ座。オペラ鑑賞をしなくても、屋根の上に登ることができる。

このような感じ。

屋上からはオスロ郊外が見えるが、何かまだ作っている模様。

こちらの建物には面している道路の名前のプレートが貼り付けられているため、地図と見比べやすい。これは知っておくと便利。

オスロ市庁舎。海に面していて、見学ツアーもある。(行かなかったけども)

街はトラムが走っていて、オスロカードを買えば乗れた気がする。
また、カフェは道にテーブルを出しているところが多く、ヨーロッパの石畳の街をゆっくり眺めながら休憩できる。

バスは日本と違って車体が長く6輪車。車体が2つ繋がっているものもあった。

王宮に至る道のカール・ヨハンス通り。ここの通りにはお土産物屋と食べ物屋が連なっている。

王宮。王様がいるときは旗が上がるらしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿