2008年12月28日日曜日

[Food] さばいた

ウマソー

[Food] あんこうさん

さばくぜ

[Photo] Pentax K100D + Sonnar135mm



IMGP0848, originally uploaded by HidekingerZ.

K100Dで撮ってみた。

蛍光灯の下で撮ると、すごいこってりした色になる・・・。

今までNikon使ってたせいかな



2008年12月27日土曜日

[Photo] Pentax K100D購入

マップカメラの通販で最後の一台だったので確保しておいた。


きっとこのカメラはM42専用になるんだろうなぁ。


買ってから気がついたけど、このカメラは標準では単三電池でしか動かないのね。まぁバッテリーの充電器もそんなにいらないからいいんだけどさ。



2008年12月20日土曜日

[Photo] CarlZeissJENA DDR MC Sonnar135mm



photo.jpg



 CarlZeissJENA DDR MC Sonnar 135mmF3.5 + NikonD200



 はるばるギリシャからやってきたSonnar。eBayは海外レンズが安くてやっぱ良いなぁ。

 黒いボディに赤い目盛文字が綺麗だ。写真じゃ判らないけど青い色を反射するマルチコートがすげー綺麗。 フランジバックの制限がなければ全部MCシリーズ買いそろえてやるのになぁ。



DSC_0017, originally uploaded by HidekingerZ.

MCだけあって、逆光気味の条件でもちゃんと写る。


開放でとってみたけど、ちょっとふんわりとした感じがして、かなり気に入りました。



2008年12月19日金曜日

[Photo] 首長竜


DSC_0029, originally uploaded by HidekingerZ.

 国立科学博物館に展示されている首長竜

 でかすぎて35mmじゃ入りきらないぜ・・・。

[Photo] 首長竜


DSC_0029, originally uploaded by HidekingerZ.

 国立科学博物館に展示されている首長竜

 でかすぎて35mmじゃ入りきらないぜ・・・。

[Photo] CarlZeissJena Sonnar 135mmF3.5 TEST



DSC_0069, originally uploaded by HidekingerZ.

先輩のE-420を撮ってみた。

綺麗にボケるし気に入りました!



ゼブラフレクトゴンは黒いボディにすげー似合うと思います



[Photo] これはなんでしょう?



DSC_0045, originally uploaded by HidekingerZ.

正解は国立科学博物館に展示されてるティラノサウルスの顎の化石を真下から撮ったもの



2008年12月18日木曜日

[Diary] 羽田

会社の忘年会終わったから石川に帰るよ

2008年12月15日月曜日

[Photo] ダイクウマリュウキングガイ


DSC_0034, originally uploaded by HidekingerZ.

判る人には判るネタ
そしてこれはそういう名前のサザエで

[Photo] 神苑ぼたん庭園

鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園にて