*note
日々の日記
2016年9月24日土曜日
[Photo] 終わりがけの朝顔
家の前に咲いていた朝顔。もう夏も終わるのでそろそろ見納めなんだろうか。
2016年9月11日日曜日
[Keyboard] Cherry profileのキートップの話
Ergodox用のキートップを漸く購入したので調べたことをまとめておく。
今から記載するのはCherry MX軸の話。
種類
下記のサイトで仕様がわかる。
http://www.keycapsdirect.com/key-caps.php
以下の種類以外にも、pimpmykeyboardにG20というまっ平らなキートップが存在するが、色の種類が少ないので選択肢に入れるかどうかは気に入ったかどうか次第。
DCS
DSA
SA
LP
KT
素材
PBT
ABSに比べて高級。
長期間使用した場合にもテカったりしない。
ABS
お手頃な価格。
長期間使用した場合にテカったりする。
印字は、ダブルショットという2色の素材を整形して文字がすり減らない技術がある。
メーカー
GMK
Cherry社から金型を譲り受け、それを利用して作成している唯一のメーカー。
他のメーカーと比べて3倍ぐらいの値段。。。
SIGNATURE PLASTICS
pimpmykeyboardの元締め?Cherry MXからAlps軸まで対応したキーキャップを取り扱っている模様。
FILCO
ベースキーで日本語キーが欲しければ必要になるかもしれない。
Ergodoxのモディファイキーの数と大きさが合わない&自分は英字キーボード派なので選択肢からは外れる。
購入できる場所
pimpmykeyboard
ergodox用のキーキャップセットが有る。自分はここで購入した。
wasdkeyboards
ergodox用のキーキャップセットはないが、カスタマイズできる。
欲しいもの
the-amazing-chocolatier-custom-sa-keycap-set
gmk-carbon-ergodox-kit
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
[Photo] 神苑ぼたん庭園
鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園にて