2016年8月20日土曜日

[Keyboard] Ergodox

0. まえがき

夏休みの工作として少し前に流行ったErgoDoxキーボードを作った。
完成した際に存外に充実感があったので、諸々忘れないように情報をまとめておく。

Untitled

1. ErgoDox

オープンソースのエルゴミクスキーボード。

1.1 特徴

  1. オープンソースのため、ケースから基盤まで気合いを入れれば自分で用意できる。
  2. 左右2つのパーツを4極のAUXケーブルで接続しており、通常のキーボードとは違って肩を開く形でタイピングすることができる。
  3. キーアサインをTeensy2.0に焼きこむことで自由に設定することができる。この差異、32レイヤーのレイヤーに対してキーアサインを設定できるため、自由度が高い。

2. データ入手先

公式サイトはドメイン失効のため、インターネットアーカイブ上にしか存在しない。
Githubのどこかにあるかもしれない。


3. 購入先

3.1 完成品

ErgoDox EZ

公式ページで購入可能。
特徴は以下
  1. 多分唯一の保証付きキーボード
  2. CherryMX互換のGateron軸が各種選べること
    1. CherryMX軸だったら言うことなしだったんだが。。。会社の先輩が購入して早速チャタリングが発生しているらしい・・・。
  3. チルトスタンドがつけれる。

3.2 キット

Infinity ErgoDox

どこかのタイミングで売りに出される。
Massdropで買うらしい。現在は購入できない模様。
現在のレイヤーを表示する液晶ディスプレイが付属しており、見た目が良い。

Falbatech

Webサイトで自分の好きなパーツを選んで購入できる。

特徴
  • ポーランドのサイトなので、到着までだいたい10日ぐらいだった。
  • ケースの工作精度はそれなりだが、自分で作ることを考えれば妥当。
    • 会社の先輩は購入したアクリルケースの内部がヒビ入っていたりと精度は良くなかった。
    • 自分もここで買ったが、木のケースが若干作りが甘かった。
  • 好みのケースを選択できる。
  • 好みの軸を選択できる。
    • CherryMX, Gateron, Alps用の軸をマウントするプレートがある。
    • CherryMX軸は茶軸と青しかないので、黒軸とかを買いたければ別途購入が必要。
  • キートップは品切れ中のため別サイトで購入する必要がある。
  • ハンダ付けが面倒な人は3000円ぐらいで組立サービスもある。
色々書いたが、CherryMX軸の好みのErgoDoxを作成するためには一番ここが良いと思う。

3.3 今回の購入内容

購入内容と購入先は以下の通り
  • 基本キット(Falbatech)
    • 電子部品
      • ダイオードはSMDではなく、リーデッドを選択した。
    • プリント基板
    • ケース
  • キーボード軸(ジェイダブルシステム)
    • MX1A-11NN (CherryMX 黒軸) 80個
  • キートップ
    • 未購入。今は会社の先輩のキートップを借りている。
    • PimpmykeyboardでErgoDoxで検索すると対応製品が購入できる。
      • 通常のキーボードとModifyキーの数量が違うので、購入時は要注意。

4. 組み立て

パーツが揃っていることを確認したら、以下のサイトとYoutubeの動画を参考にはんだづけしていく。

Untitled


  • Massdrop
    • https://keyboard-configurator.massdrop.com/ext/ergodox/assembly.php
  • Youtube
    • https://www.youtube.com/watch?v=x1irVrAl3Ts

5. キーマップ焼きこみ

Githubのqmk_firmwareを利用してキーマップをコンパイルする。
自分のキーマップを変更したらGithubに自身のリポジトリを作成しておくと便利。

[Photo] 神苑ぼたん庭園

鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園にて